訪問リハビリテーションとは
通院困難な方に対して、理学療法士が自宅にお伺いしリハビリテーションを行います。
自宅で生活している人が生活する力を維持・向上していくためには、機能訓練と同時に現在の能力を普段の生活で使い続けていく事が重要となります。
訪問リハビリテーションでは、実際の生活面でのアドバイスや環境調整をする事ができ、住み慣れた場所での生活を続けられるよう支援致します。
ご本人・ご家族介護者への精神的支援
在宅生活や介護の不安に対して一緒に問題を解決していきますのでいつでもご相談ください。
通所系サービスなどの利用の助言
通所・通院でのリハビリへのステップアップの手段としても利用できます。
身体機能の評価・訓練
身体機能の把握を行い、改善すべき能力と維持すべき能力を見極め、必要なリハビリの量や内容を設定します。
住宅改修、福祉用具等の助言
最も合った物を提案し、それに合わせたリハビリを実施していきます。
日常生活上の助言・支援
食事、排泄、入浴、整容、更衣といった在宅での実際の生活環境にてチェックし動作訓練していきます。
ご家族・介護者への介助方法の指導
介護負担を軽減させ、必要な場合は福祉用具や福祉機器の導入の助言もサポートしていきます。
訪問リハビリを受けるまでの流れ
1.連絡
本人・ご家族からケアマネージャーもしくはかかりつけ医への相談
2.情報提供
ケアマネージャーからの情報提供書と、かかりつけ医からの診療情報提供書を当事業所へ送付していただきます。
3.当院リハビリ主治医の診療
基本的には当院外来へ受診して頂き、当院リハビリ主治医より訪問リハビリの指示を頂きます。
4.訪問リハビリテーションの開始
リハビリ主治医の診察とリハビリの指示に基づき、ご利用者様やご家族様の希望等を伺いながらリハビリテーション実施計画書を作成します。その計画書に沿って、ご利用者様の日常生活がより活動的なものとなるように、リハビリを実施します。
5.定期診療
3ヶ月に1回以上、当院リハビリ主治医の診療が必要です。
6.訪問リハビリの終了
目標達成や生活様式が安定すれば終了させて頂きます。終了となった後でも生活機能に変化がみられた場合や新たな希望が出てきた時には再度開始する事ができます。
営業日・営業時間
営業日 | 月曜日~土曜日 ※国民の祝日、12月30日から1月3日の間は、随時相談。 |
営業時間 | 午前9時 ~ 午後6時 |
提供地域
通常の実施地域は、真庭市、新庄村の地域を提供しております。提供地域外でも可能な場合もありますので、ご相談ください。
事業所
開設法人 | 医療法人 美甘会 勝山病院 |
事業所名 | 訪問リハビリテーションわたぼうし |
事業所所在地 | 岡山県真庭市本郷1819番地 |
事業所番号 | 3373401284 |
スタッフ構成 | ・理学療法士 2名 ・作業療法士 1名 (R4.6現在) |
お問い合わせ・相談
医療法人美甘会 勝山病院 訪問リハビリテーションわたぼうし
- 担当者
- 理学療法士 藤本 享徳(ふじもと たかのり)
- 連絡先
- TEL/(0867)44-3161
- FAX/(0867)44-5331